ユーザ用ツール

サイト用ツール


メモ:r

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
メモ:r [2017/11/29 13:11] – 作成 Wiki Editorメモ:r [2020/05/20 10:17] (現在) – [全パッケージのアップデート] admin
行 1: 行 1:
 ====== R関係のメモ ====== ====== R関係のメモ ======
 +
 +===== 全パッケージのアップデート =====
 +R本体をアップデートした際にパッケージのアップデートを行う
 +  update.packages(checkBuilt = TRUE, ask = FALSE)
 +
 +インストールされているパッケージを再インストール
 +
 +  lib_loc <- "C:/Users/apdev/Documents/R/win-library/3.3"
 +  to_install <- unname(installed.packages(lib.loc = lib_loc)[, "Package"])
 +  to_install
 +  install.packages(pkgs = to_install)
 +
 ===== Factorの参照カテゴリを変更 ===== ===== Factorの参照カテゴリを変更 =====
 Factorは、何も指定しないと最初のカテゴリをダミー変数化した時の基準にする。任意のカテゴリを参照カテゴリにするためには、以下のコマンドを利用する。 Factorは、何も指定しないと最初のカテゴリをダミー変数化した時の基準にする。任意のカテゴリを参照カテゴリにするためには、以下のコマンドを利用する。
行 11: 行 23:
  
  
 +===== ロジスティクス回帰の疑似決定係数 =====
 +ロジスティクス回帰の疑似決定係数を求めるパッケージ。
 +
 +  # ライブラリの読込
 +  library(BaylorEdPsych);
 +  
 +  # 疑似決定係数の算出
 +  PseudoR2([glmの結果オブジェクト])
 +
 +
 +===== ベクトルを1列で表示 =====
 +端末上で表示された一覧をコピーして、Excelなどで固定長データとして読み込みたいときがある。例えば、重回帰分析の結果オブジェクトに入っている係数など。しかし、単純にベクトルの内容を表示すると、端末の幅に合わせて横方向に出力される。そこで、これを縦一列に積み上げて表示したい。
 +
 +  as.matrix(ベクトル);
  
 +これだけ。matrixの標準の出力方法が縦一列であることを利用したもの。
メモ/r.1511928675.txt.bz2 · 最終更新: 2017/11/29 13:11 by Wiki Editor

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki